ヨセミヤ2号でディープエギング
連休中、毎日立ち込みでタマンを狙うも、いまひとつ波に乗れずボウズ続き
そんな自分のことを知ってか知らずか
ヨセミヤ2号艇の矢澤船長より
「5/6乗りませんか~」とのお誘い
イクイク~!と即バイトして乗ってきました
天気予報はわりと穏やか予報
しかし当日になると雨予報に変わってました
出航から2時間くらいはパラパラ&バシャバシャくらいの雨でしたが、止んでからは微風&ベタ凪
しかし天候のことなど気にもならないほど、前半は怒涛の爆釣
釣れてくるのはほぼ2キロオーバー
5人同時ヒットのなぜか7本ゲットなんてシーンも見られました
3キロ近い烏賊が掛かっているのに
「ん~・・・さっきよりちょっと重いかな~?」くらいの感覚麻痺状態でした
途中、Tさんのイカがカンパチっぽいのに強奪されたのを見て、カンパチつりたくてジグ落としたら
なんと一発でバイト!!
にゅるんにゅるんとバイト!!!
あ、コレ完全にイカだわ・・・
横抱きしているようだったので、だましだましあげていると、途中でギュイーンとフッキングした感覚が
身切れしないよう慎重にあげてくると、見事な2キロ台のイカちゃん
カンパチじゃなかったのは残念だけど、なかなかうれしい一発でした
終盤、サメにストーカーされて、明らかに3キロ超えてるイカをバシバシと咥えられ、えろK先輩が置いていってくれたエギも一本噛み千切られました・・・
それでも、本数は6本と伸び悩みましたが、重さは13.5キロと、見事に平均2キロ越え
5人乗って船中36だか37本
竿頭のTさんは圧巻の15本25キロ?
おみそれしました!
ディープエギングは2回目でしたが、攻めのシャローエギングと違い、待ちの釣りといった感じ
ほぼ漁に出ている気分でした(笑
ご一緒していただいたみなさん、またよろしくお願いします。
関連記事